2025年に滋賀県で開催中の「わたSHIGA輝く国スポ」、10月8日の閉会式にてブルーインパルスの展示飛行が予定されています。前日の7日に地形完熟飛行が実施されました。
展示飛行が実施されるのは、国スポの閉会式が開催される彦根市の「平和堂HATOスタジアム」上空。NOTAMを見ると彦根市だけでなく、近江八幡市など滋賀県の各所でブルーインパルスが飛行を実施するように見えます。琵琶湖の東岸の各所でブルーインパルスが見えるでしょう。

スタジアムは入れませんので、隣の観光地である彦根城へ。

展望スポットには、平日にも関わらずブルーインパルスの飛来を待つ方々。

2017年にはこの彦根城の築城410年を記念して、ブルーインパルスの展示飛行が実施されました。
ブルーインパルスは松島基地から7機が岐阜基地へ飛来。当然予行も6機で実施するのかと思いきや、岐阜基地からは1番機のみが離陸の情報が。

結局滋賀県に飛来したのは1番機#790のみとなりました。当日の演目を実施するのではなく、隊長機による地形完熟飛行を実施したようです。

彦根市上空を数回フライバイ

スモークは出してくれるものの、単機でのフライト。想定よりもさみしい前日の予行(?)となりました。

こういうのを期待していました。(2017年の様子)


彦根上空を数回フライトして、岐阜基地に帰投しました。

明日の本番は6機でのフライトになるかと思いますが、今日よりも天気は悪い予報です。