成田空港 ターミナル2にあるカンタス航空のラウンジの紹介です。ワンワールドサファイアステータス/エメラルドで利用可能。ワンワールド系列の航空会社利用時に、入室できます。
目次
場所
成田空港 第2ターミナルのサテライト側にあります。同じくサテライトにあるJALラウンジは午後7時半で営業が終了しますが、こちらは継続。
 
搭乗フロアは3階、ラウンジは2階になります。エスカレータで1つ下のフロアへ。
 
受付
ラウンジ入り口
 
受付で搭乗券を提示。この際、ステータスカードの提示を求めれれました。日本のラウンジで搭乗券だけでなくステータスカードの提示を求めれられたのは初めてです。念の為持ってきておりました。
 
カンタス航空
カンタス航空は、QF62ブリスベン、QF80メルボルン便の2本を運行しています。
 
機材はA330-300
 
座席
ラウンジ内へ
 
午後8時頃の様子。
 
カンタス航空便はすべて搭乗が終わっているためか、それほど混雑しておらず、どのタイプの座席も自由に使えます。
 
 
 
 
 
 
新聞・雑誌コーナー
 
PCコーナー
iMacが数台並んでいました。
 
端末はiMacですがOSはWindows、MacOSが選択できます。
 
コピー機もあります。
 
食事
食事コーナーへ
 
パン
 
カップケーキやデザート
 
 
 
 
スープ
 
焼きそば
 
 
ドリンクコーナー
 
ビールや日本酒はこちらに。
 
 
ワインなどは、別のコーナーに。
 
 
 
シャワールーム
シャワールームもございます。受付でシャワールーム利用の旨を伝えて、カードキーを受け取ります。
 
シャワールーム内。海外のようなカーテンがないタイプです。
 
タオルが用意されています。歯ブラシなどは無し。
 
シャワーブース
 
オーストラリアのコスメメーカー「ジュリーク」のシャワージェル、シャンプー、コンディショナーが用意されています。
 



 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            